デッドネトル

オオイヌノフグリと前後して開花する雑草がヒメオドリコソウ(Lamium purpureum)だ。

春に一気に大きくなるし、群生するので厄介な雑草と思われそうだが、季節が過ぎると気にならなくなるし、茎も柔らかく、根もそれほどしつこくないのであまり気にしていない。花もよくみるとそれほど悪くない。
デッドネトル
ヨーロッパ原産の多年草で、当店でも斑入りのものを「シルバーデッドネトル」として栽培している。(このところ調子がイマイチで発売できていないが)

姫踊子草とはなんとも可愛らしい名前である。一方ヨーロッパではデッドネトル(dead nettle・死んだネトル)と呼ばれている。例のチカチカがあるネトルに似ているがトゲがないと言うことでこの名前が付いているようだ(もちろん別の属) 。なので群生していても安心して近寄って写真が撮れる。

道端で這いつくばって写真を撮っていたら近所の人が変な目で見ていた。