ギブ・アンド・テイク

ひとりのスタッフが、家でサクランボがなったと言って持ってきた。

そう言えば圃場のサクランボにも春先花が咲いていたから、それでもと思って見に行ったら、おやおや、小さな実がついているではないか。

スタッフの家のサクランボはかなりをヒヨドリに食べてしまわれたと言う。ここのサクラにはあまりヒヨドリが来ているのを見たことが無い。花の数がそもそもわずかだったのでこれだけでも実がつけば嬉しいものである。

サクランボ

お味の方はまあ、酸っぱさがあるけれどサクランボであった。今まで放置ばかりしていたので、これから少し手入れしてみることにしよう。実のサイズも味も良くなるかも・・・。現金なものである。いやいや、何事もギブ・アンド・テイクなのだよ。サクランボ君。

さて、仕事からの帰り道、ふと道路脇の庭に、それはもう鈴なりのサクランボの木が植わっている家を見つけた。いままで、ちょっぴり嬉しかった気持ちが急にしぼんでしまったような気がした。

秘めたしぶとさ

ニュースでその存在が報道され始めた数年前、すでにこのあたりでも時々目にしていたナガミヒナゲシ。帰化植物として猛烈な勢いで広がっているとして問題になっているが、ついに昨年ごろから圃場の回りでも見かけるようになった。

ナガミヒナゲシ

他の植物が生えにくい舗装道路の端などでも育つのでここまで広がっていったと言われている。けれど当店の畑の回りではミントやヨモギと言ったこれまた繁殖力の強い猛者たちに囲まれつつもしっかり花を咲かせている。可憐な姿のなかにしぶとさを秘めているようだ。

同じ帰化植物でもセイタカアワダチソウは本当に邪魔になるし、草刈りしていても本当に苦労するので私たちスタッフの間でも憎まれている。ところが、ナガミヒナゲシと来たら、ちょうど今ごろこの色の花が回りに無いものだから嫌悪感など湧いてこない。むしろ、アラかわいいと好意的に受け止めてしまっている。小さくて可愛らしい姿もまた繁殖に力を貸しているに違いない。

ただ、帰化植物にありがちだけど、心を許してしまうと痛いしっぺ返しを食らうかもね。気を付けねば。

朝飯前

5月も半ば近くなると言うのに、早朝はさすがに肌寒い。朝飯前の一仕事に、ビニールハウスに出かけたものの、外の菜園の様子を見にでかける時には、長袖をはおりたくなる。

年初の雪のダメージであまり成長が芳しくない菜園のソラマメ。新芽にはアブラムシがびっしりとついてしまって心配している。そもそも、植えたのが十株に満たないし、まあ、今年の収穫はお話にならないだろうからそのままにしていたら、少し前からテントウムシが数匹やって来た。
テントウムシとアブラムシ
美味しいものを探してどこからでも飛んでくるアブラムシにはそう驚かないが、アブラムシを探して毎年必ずやって来るテントウムシの嗅覚?にはびっくりする。

日中は忙しく行ったり来たりしてレンズに捕えるのも一苦労のテントウムシだが、寒いのか、それとも眠いのか、まだ動きが緩慢な時間だ。どうやら彼(彼女?)も、朝食はもう少し後になってからのようだ。

五月の木陰で

五月に入ってから、妙に肌寒かったり、生暖かかったり、黄砂がひどかったりと、何となくスッキリしない日が続いていたが、今日は風も爽やか、日差しもなかなか気持ちが良い。

ギンヨウボダイジュ

圃場のギンヨウボダイジュも気持ち良く葉を揺らす。ようやく木陰が楽しめるサイズになってきた。こんな日に木の下でゆっくりと昼寝でもできたらどんなに快適か・・・。

でも、この忙しい時、そんな余裕は全くない。木陰に寝そべることができるぐらい手が空くのはまだ当分先。その頃はきっと梅雨に入っているんだろうなあ・・・

アシナガバチも仰天

今朝、ビニールハウスへやって来ると、ラジカセの棚に何やら張り紙が。
注意書き
なになに、アシナガバチ注意!!??

そう言えば、ここ数日、ビニールハウスの中でもアシナガバチやキイロスズメバチをよく見かけた。どちらとも、巣を作る場所を探しているような様子で、昨日見たキイロスズメバチはホバリングをしながらしきりに隙間を探していた。

恐る恐る覗いてみたが、いまのところ巣らしきものは見当たらない。

ちょうどこのラジカセが置いてある箱は、ラジカセを強い日射や結露したビニールから落ちてくる雨垂れを防ぐためのもの。巣を作る場所としては理想的かも知れない。しかし、アシナガバチには毎年のように痛い目にあっているし、ラジオを付けようとして刺されるのではたまらない。しばらくは要注意である。

さて、この棚と言うか箱、もともとは小型のスピーカーであった。壊れてしまったのでユニットを外して外側だけを流用したのだが、さすが良く反響するようでラジカセの音もちょっとだけ良くなった気がする。

ところで先日、スタッフのひとりが、この箱をもらえないかと言ってきた。何をするのかと思いきや、神棚!にするという。中の祭壇(というのかな?)はホームセンターですでに買ってあると言うのだが、この箱ではさすがに罰が当たるのではないだろうか。本人は丈夫そうで良いと言っているけれど、そもそも、家を建てたのはもう30年ぐらい前のはず。今更ではないですか?アシナガバチも仰天しそうな話である。