「来年こそは」のキウイ

毎年恒例、スタッフのIさん(の奥さん)から自家製のキウイを今年もいただいた。

今年は収穫量が例年の1/10だったそうで(例年は数百個)、貴重なキウイだ。大きさも市販のものと変わらない。もちろん味もキウイ好きの家族に言わせると「ゼスプリに匹敵する」とのことだ。収穫が少なかったのに、わざわざ届けてもらって、その気持ちが嬉しい。

農家でもない、普通の主婦が庭で育ててそんなに取れるのかと、ずいぶん前に真似をして圃場の畑にも植えたのだが、こちらはさっぱり。例年と同じ貧相なキウイが10もなっているだろうか。真夏の渇水で葉が全て落ちてしまったので、味も期待できないかもしれない。

こちらは圃場に植えたキウイ。大きさも2/3ぐらいだろうか。まだ葉が残っている。

当初4株ほどあったが、枯れたりして、雌株も一つになったので、今年は挿し木で増やした。苗として増やす方は簡単なのだが、どうも育てて収穫するのは苦手なのだ。毎年、「来年こそは」と気合を入れているけれどそう言いつつ、十年は過ぎているだろうか。

昨年からは、果実の収穫はさておき、夏の休憩場所の日陰づくりにならないだろうかとパイプで棚を作ったりもしているがどうも捗々しくない。こちらも「来年こそは」なのだ