レモングラスの花

当店のスタッフは、もちろん植物好きの者が多く、作業をしながらの会話も自分のうちで育てているハーブや野菜、植物の話になることも多い。

だが、それぞれがお互いの庭や畑に行くことはめったにない。休日の関係もあるが、案外同じ市内でも広範囲に散らばっているという理由もあるかもしれない。

昨日はそんななか、珍しくU君のところへ訪問。たぶん春以来になるだろうか。

目的は、先日の作業中の雑談のなかで出てきたレモングラスの花。秋になって、花らしきものが見え始めたというのだ。

話には聞いていたが、すくなくとも実物は見たことがなかったし、親株は当店のものなので、これは確かめなくてはと予定を立てた。

現地に到着してまずはそのレモングラスを見せてもらう。

 

実物を見たことがないので、はっきりとしたことは言えないが、花が咲く一歩手前といったところだろうか。茎がスッと伸びてその先に穂らしきものができかけている。

当店でも、シトロネラグラスは毎年のように開花する。もちろん、結実はうまくいかないようだが見た感じはとてもよく似ている。

このレモングラスが育っている場所は日光を遮るものがなく、一日中日が当たる。夏、暑さに弱い種類のハーブには過酷とも言えるような場所だ。さらに、風がよく吹く北西方向にビニールハウスが建っており、風を防いでいる。水分も十分に供給されるようで、今年の猛暑でしっかり成長したのだろう。残念ながら本格的な開花に至る前に秋が来てしまったようだ。

来年、もっと暑くなれば(勘弁してほしいが)、しっかりした開花が見られるかもしれない。

一方、なぜ当店の圃場では咲かないのだろう。

ビニールハウスのなかで地植えにでもすれば花も出てくるかもしれないが、少し前までは屋外の地植えでの越冬がギリギリだったこの地域なので春のスタートが遅めだ。そのうえ生産用に株分をしたり、強く剪定したりするし、当店の圃場は夕方、山影に覆われるのも影響しているのかもしれない。

思えば数十年前、レモングラスを初めて育てた時は越冬自体できるかどうか相当気をつかっていたし、失敗もした。それが今では越冬もそう苦労せず、まして花も見られるようになるとは・・・環境の変化を目の当たりにする事となった。