今日も昨日に引き続き、台風対策。ギリギリまでビニールハウスは閉じたくない(予報では台風の最接近時は日中で、しかも晴れマーク。閉じれるのか!?)ので、全ハウスを10分程度で閉じれる一歩手前までの作業を進める。そういった作業に追われるさなか、新調したハス口(散水ノズル)が届く。
かれこれこのハス口を使い始めて、20年以上になるだろうか。通算で、おそらく4本目か5本目。うち、現役が3本だ。
そのうち一つが、何度か接着修理などをしながら使い続けていたのだが、先日いよいよ使用不能になってしまった。
いっぺんに使うことは滅多にないのだが、最低でも3本ないと色々都合が悪いため、新しく購入することにした。
ハサミを使うことがない日はあっても、ハス口を使わない日は滅多にない。使う時間も一番多いツールの一つなので、ストレスなく使えることが第一だ。
価格も決して安くはないので、初めて使い始めた時には、半信半疑だったのだが、いつの間にか定番のツールになってしまい、本数も増えていった。いまさらほかのノズルに浮気する気にはなれない。
探せばもっと良いものも見つかるかもしれないが、手作業で水やりをする我々には手頃なサイズだし、もう慣れてしまって他のものに変える気もしない。
パッキンなしというのも面倒がないし、その技術の高さがうなづける。たまに安価なノズルで散水するとストレスフルなことこの上ない。
長年同じツールを製作しておられる郡南製作所さんには感謝である。
この頃、新しい物を買うたびに、「これが最後の買い物かな?」なんて思うことがよくあるのだが、10年以上使えるとしても、毎日酷使するこのツール、まだ2~3本は買い換えることになるだろうか。
先日ダメになった一本も、先端のハス口部分はそれほど傷んでいないため、保管しておいた。