菊を愛でる

重陽の節句である。ここは一つ菊でも愛でようかと圃場の周りを一回り。野に咲くキク科の花を探してみる。

アキノノゲシ

まずはアキノノゲシ。となりの荒れ地にたくさん開花中であった。写真に写してみるとなかなか良い感じだが、花の後の綿毛が一気に飛んでくるのには毎年閉口させられる。

ヒメジョオン

続いてヒメジョオン。春から秋までいつでも見かける。ビニールハウスの間に結構生えている。しょっちゅう草を刈っている場所なのに元気だ。エリゲロンの仲間だとは今まで知らなかった。そう言われれば共通点も多い感じだ。名前も何となく似てるね。

オオジシバリ?

圃場の裏の当りにいっぱい咲いているのはオオジシバリ(ただのジシバリかも知れない)。こんな圃場の端ではそれほど邪魔にはならない雑草なのだが、完全に駆逐しようとすると大変だ。

ノコンギク

最後に見つけたのがノコンギク。ビニールハウスの外から枝を伸ばし入れて、ポット苗の上に咲いていると、ハーブの花が咲いているようにも見える。「私も仲間に入れて」と言っているかのようだった。

今日は充分観賞用として楽しませていただきました。どうもありがとう。でもまた明日からは雑草として扱うのでヨロシク。