一安心

11月始め頃に一気に寒くなった後、またしばらく暖かい日が続いている。雨降りの日も多いため、朝の気温もそれほど下がらない。

育苗をするビニールハウスは無加温でも、日が射すと気持ちの良い暖かさに包まれる。それでもハーブたちはきちんと冬への備えを始めている。

ブルーキャットミント

出荷を控えたブルーキャットミント、まだ葉も青々としていて、秋初めのころの様相だ。でも、良く見てみれば株もとに力強い新芽が。

ブルーキャットミント

大きく伸びた上の葉は、今後、霜でも降りるようになるとクタンとしてしまい、いずれ枯れてしまう。ところがこの株元の新芽は寒さの中でもギュッと身を縮めて春を待つのである。

この芽が出てくると一安心。それとともに、切り戻す作業もまたスタートである。

ニューフェイス

春。入学、進学、就職のシーズンである。まもなく、新一年生が大きなランドセルを背負って学校に向かう姿も見られることだろう。

ビニールハウスにも新顔が表れた。といっても招かざる顔である。順調に伸びていたキャットニップの葉に穴が開いていたのである。不思議に思い目を凝らして見て見ると小さなバッタであった。葉の色にそっくりで顔を近づけて見るまでわからなかった。この春孵化したのだろうか。

キャットニップ

小さいながらもどっしりと足を広げ、生意気そうに触角を動かしている。でもあまりに小さいので今日のところは見逃してやることにした。

キャットニップ

さて、このキャットニップ、栽培はそう難しくない。種子からでも簡単に育つ。ただ、どうも油断してしまうのか、最初の種子を蒔き終ると安心して次を作らず、いったん売り切れた後は品切の時期が長く続きやすい。今年はその反省もあり、挿し木用の親木を確保しようとしたのが上の株なのである。バッタに食べ尽くされなければ挿し木苗を出せるかも知れない。