こぼれ種

一年草ハーブにはこぼれ種で発芽するものも多い。ボリジや写真のジャーマンカモミールなど秋から春にかけて思わぬところに芽を出している。
ジャーマンカモミール
ところが例によってこぼれ種は気まぐれである。雨に流されたり、ボリジなどはアリに運ばれたりすることも多いせいか毎年安定して発芽することがない。

お客様の中ではボリジが毎年増えて増えてとか、カモミールなら庭中に生えてきますという方もいらっしゃるがよほど条件がいいのだろう。ただ、生える条件があるようで、ボリジは割と目の細かい畑のような土、カモミールはどちらかといえば砂っぽい土のところのほうが良く発芽しているようだ。

当店の脇の花壇で発芽したジャーマンカモミールも今年は成績が悪かった。こぼれ種だと大きく育つので楽しみにしていたのだが・・・。今年はいまのところ蒔いた種も発芽がいまいち。もう少し蒔いてみても良いが、年によってはあきらめるのも良いかな?なんて考えることができるのはやはり年のせいか・

春の香り

今日のような暖かい日はビニールハウスに入ると良い香りがしてくる。今の時期なら大抵はスイートバイオレットだ。今年は特に八重咲スイートバイオレットが良く開花している。

八重の花は普通のスイートバイオレットよりも花のサイズも大きく、横に広がる性質も強いため、どうしても下向きに開花してしまいやすい。とても魅力的な花なのだが、写真に写すのも斜め下からで一苦労である。

八重スイートバイオレット

本来はこのようなことはしないのだが、今回は特別にタイで補助をして撮影したのだった。

気が早い

春に咲く花は、春を待ちかねる気持ちもあり、少々早く咲いても嬉しいものだ。ただ、ビニールハウスの中は事情が違う。
ラングウォート(斑無)2
昨年の秋、花壇で育ったラングウォート(斑無し)がだいぶ大きくなったので掘り上げて株分けした。根も充実していたので、活着も良好と見え、安心していたのだが、大寒を目の前にして開花しはじめた。無加温とは言え、陽の当る日中にはそこそこ気温も上がるためだろう。
ラングウォート(斑無)
さすがに根も十分に廻っていないだろうし、販売するにも早過ぎる。できれば咲かせたくないのだが、如何ともしようが無い。花は早めに剪定して店にでも飾ってやるつもりだ。個人的には結構好きな花なので、咲かせ続けたいのが本音である。