地下足袋の進化

私は小さい頃から足がでかい。小学生の時、指定の体育館シューズのサイズをオーバー、特別にバスケットシューズを履く許可を与えられていたぐらいだ。

大人になってからはさすがに足の成長はストップしたようだ。それでも普段履く靴は29cm。デザインや価格で靴を選ぶことはできない。まずサイズがあることが第一条件になってしまう。幸い、海外には大足の方も多いようで、通販で頼めばなんなく手に入るようになった。有りがたい世の中である。

ただ、特殊な靴になるとそうはいかない。長年の悩みだったのが地下足袋だ。土の上で様々な作業をする時にこれ程よいものは無いと思う。防水性、防護性にはやや問題もあるにせよ、軽く、安く、洗える、そして親指が離れていることの気持ち良さは何ものにも替えがたい。足場の悪いところでも踏ん張れることも嬉しいポイントだ。

ただ、残念なことに、サイズがなかった。近所の作業用品専門店でも28cmどまり。なんとか足は入るものの長時間の作業では親指と足の甲に負担がかかり、痛くなってしまう。それでも我慢して履いていた。

ところが先日、スタッフが、良いものがありますよと推薦してくれたのがこれ。お祭り用の地下足袋だ。堂々の29cm。

地下足袋

地下足袋

しかもエアいり!である。作業用ではなく、お祭り(初心者用)と言うのが少し気にかかるが、裏のパターンも割としっかりしている。履いてみると、やはり充分な余裕が有るサイズと言うのは良いものだった。

驚きのエア入り
驚きのエア入り
一般の作業用よりもかえって凝ったブロックパターンだったりする
一般の作業用よりもかえって凝ったブロックパターンだったりする

このように苦労させられるデカ足、たまには良いこともある。水泳は結構速いのだ。早い話がペンギンなのである。